阪急電車「長岡天神」駅周辺!たけのこグルメ&春の絶景【20選】-和食・洋食編-JR京都駅から10分、阪急京都河原町駅から14分でアクセスできる阪急長岡天神駅で下車して、京都の春を感じるたけのこ料理に舌鼓を打ちませんか?そして長岡京市自慢の春絶景を見に来ませんか?春の味覚の王様といえば、たけのこ。長岡京市は、ミシュラン星付店のシェフも惚れ込む「京たけのこ」の名産地です。ただいま、長岡京市では「たけのこフェア」を開催中。5/7(日)までのフェア期間中には、料亭やレストラン、和菓子店などたくさんのお店が腕によりをかけた絶品たけのこグルメを味わうことができます。今回、たけのこフェア参加店から編集部がピックアップしてお届け!当記事では、たけのこを使った和食・洋食にスポットをあててご紹介します♬また、記事の最後では「たけ...05Apr2023グルメ新着文化カフェたけのこランチ観光
いま、流行りのフィルムカメラと♪京都・西国街道(長岡京・向日市・大山崎)レトロさんぽ西国街道は、京都市の東寺口を起点に大阪の高槻を経て、兵庫県の西宮で中国街道とつながる江戸時代の街道。歴史ある西国街道沿いには、レトロで映えるスポットがたくさん!そこで今回は、実際にフィルムカメラ(フィルムはKodak ULTRAMAX 400をヤスイカメラさんで購入)を持って、長岡京市を中心に西国街道を回ってみました♪18Nov2022グルメ新着長岡京市ってこんなところ!文化カフェランチ観光
【長岡京市 市制50周年】地元応援&限定品をGETしよう!VOL.01長岡京市は2022年10月で市制50周年!半世紀を記念して特別なクラウドファンディングを開催中♬ 最近よく耳にするクラウドファンディングという言葉、気になっていたけれど、なかなか始められなかった人は必見です!!長岡京市内の企業やお店が50周年のために限定品をご用意しています。この機会に地元企業を応援して、気になる地産品を手に入れてみませんか。今回のテーマはズバリ、長岡京市の合言葉である「かしこ暮らしっく」!アクセスの良い「かしこい暮らし」、のどかで懐かしい「くらしっくな暮らし」どっちも叶う長岡京市。そんな魅力たっぷりな街を象徴する素敵な商品がクラウドファンディングで手に入ります。『センス長岡京』では3回シリーズでお店&商品をご紹介。...30Sep2022市制50周年特別企画グルメ新着長岡京市ってこんなところ!文化カフェ
おさえておきたい京都・長岡京の新店情報「Burger Products長岡京店」ふっくらバンズにジューシーなパティをサンドした贅沢グルメバーガーの店が、2021年10月にオープン。テイクアウトもイートインもOKの「Burger Products(バーガープロダクツ)長岡京店」をご紹介します!自家製ソースと肉厚パティが相性抜群💛16Jul2022グルメ新着カフェランチ
おさえておきたい京都・長岡京の新店情報 「NAKANOTEI COFFEE 西山」2022年6月、阪急西山天王山駅前に新築移転した「京都済生会病院」。これまで以上に乙訓地域に密着した病院を目指すという新病院の1Fに「NAKANOTEI COFFEE 西山」がオープンしました。 ここは、地元長岡京市の「おばんざいとお酒 なかの邸」が手掛けるコーヒースタンド。コーヒーへのこだわりや、開店までの経緯などをご紹介します。京都済生会病院にコーヒースタンドOPEN24Jun2022グルメ新着カフェ
おさえておきたい京都・長岡京市の新店情報「oinai coffee」長岡京の新店を紹介する連載第8回目はoinai coffee(オイナイ コーヒー)。6回目にご紹介したGOOD DAYS HOUSEから、セブン商店街を北に歩くこと5分ほどのところにオープンしたコーヒーショップです。2021年1月にプレオープンし、3月から本格的に営業をスタート。店主日高さんのコーヒー愛が込められた、至福の一杯が味わえます。19Dec2021グルメ新着カフェ
おさえておきたい京都・長岡京市の新店情報「Green Kitchen SUBACO」2021年、京都・長岡京にオープンした新店特集の第3回です。今回ご紹介するのは、ランチからカフェまで楽しめる上質なカフェレストラン「Green Kitchen SUBACO(グリーンキッチン巣箱)」。 ※基本的な感染対策(マスクの着用・手洗い・身体的距離の確保など)を徹底の上、予約やテイクアウトの利用、空いている時間を狙っての来店などにご協力をお願いします。 旬のお野菜が約25種類!盛り付けも華やかなランチプレート30Oct2021グルメ新着カフェランチ
写真に撮りたくなる!京都・長岡京市のレトロスポット5選古いものでは145年前の産業遺産からクラシカルな喫茶店まで。歴史を重ねてきた古き良きレトロに出合える長岡京市のレトロスポットをご紹介します!●昭和の雰囲気を残す純喫茶「COLORADO COFFEE SHOPマサヒロ」●クラシカルな喫茶でいただくモーニング&プリン「フルール」●王道の洋食ランチセットはいかが?「カフェレストラン カムシン」●今なお現役で活躍する激シブな三連橋「老ヶ辻三連橋」●明治~大正の長岡京市を駆け抜けた馬車「錦水亭の元旅館・竹生園」昭和の雰囲気を残す純喫茶「COLORADO COFFEE SHOPマサヒロ」20Oct2021グルメ新着文化カフェ観光
気分まで爽やかに♡長岡京市で味わえるレモングルメ6選今年の夏は、猛暑や雨続き。こんな時には、レモンの爽やかな香りや酸味で憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてみてはいかがでしょう? 今回は長岡京市で見つけた、レモンを使ったおすすめグルメをご紹介します!レモングルメを楽しむ際は、基本的な感染対策(マスクの着用・手洗い・身体的距離の確保など)を徹底の上、予約やテイクアウトの利用、空いている時間を狙っての来店などにご協力をお願いします。フレッシュな香りの涼しげ和菓子『みずは北川』の「レモンわらび餅」24Aug2021グルメ新着カフェ
気分がアガる「長岡京エール飯」をお供に♡ オリンピック選手たちにエールを!今年は、オリンピック・パラリンピックが日本で開催される記念すべき年。おうちからアスリートたちへ熱いエールを送りましょう! お供には、コロナ禍で苦境に立たされた飲食店を応援する「長岡京エール飯」はいかがでしょうか? 今回は長岡京市で買える、パワーがみなぎるテイクアウト料理をご紹介します!長岡京市出身の山西利和選手(競歩)、吉岡大選手(ラピッドファイアピストル)のお2人もオリンピックに出場されます! 「#Tokyo2020」「#山西利和選手へ長岡京エール」「#吉岡大選手へ長岡京エール」をつけて、ぜひSNSからも応援してくださいね。【家族でワイワイ】大人も子どもも嬉しいメニューが満載!『呑み喰いや はしげん』の「はしげんオードブル」29Jul2021グルメ新着カフェランチ
テイクアウトを利用して「青空カフェ」を楽しもう! (後編)前半に引き続き、テイクアウトメニューを利用して「青空カフェ」が出来るお店を3つご紹介! NHK大河ドラマ「麒麟がくる」にゆかりの勝竜寺城公園など、世代を問わず遊べる人気観光スポットに近いお店もあるので、おいしいご飯を持ち帰って、のんびりピクニック気分を楽しんでみませんか?【この記事は、センス長岡京「市民ライター養成講座」受講生が制作しました】・高級感のあるスイーツが楽しめるCafe Pomme Pomme・手作りにこだわったカフェごはんや、自慢のパン&スイーツが食べられる カフェ コバ・子連れのメニューが充実しているKitchen Blue Lake高級感のあるスイーツが楽しめるCafe Pomme P omme01Apr2021グルメ新着カフェ親子で楽しむランチ
テイクアウトを利用して「青空カフェ」を楽しもう! (前編) 新型コロナウイルスの影響で昨年から、テイクアウトメニューを提供するカフェが長岡京市でも大幅に増えました。店内で食べるのも良いのですが、天気の良い時は外で食べるのも気持ち良いですよね。 寒さも和らぎ過ごしやすい季節になってきた今、テイクアウトメニューで「青空カフェ」を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回は、テイクアウトメニューを利用できる、長岡京市にある公園や広場から近いお店をご紹介。家族で楽しめる野外スポットや長岡京市民がおすすめする桜の名所も紹介しているので、テイクアウトメニューを片手に、ソーシャルディスタンスを守って「青空カフェ」を楽しんでみませんか。【この記事は、センス長岡京「市民ライター養成講座」受講生が制作しました】・...31Mar2021グルメ新着カフェ