長岡京のインスタグラマーが教える!大切な人と心を繋ぐ“モテ弁当”の作り方彩り豊かでバランスのとれた日々のお弁当を発信する、人気インスタグラマー・まる子さん。長岡京市を拠点に活動する彼女は、フードスタイリスト・管理栄養士の肩書きも持ちつつ、著書『わたしのおべんと帖』(マイナビ出版)や自身のインスタグラムで、手軽でおいしいお弁当を紹介しています。2021.12.08 05:42
京都・長岡京で宇治茶スイーツ巡り③ 「茶亭 楓庵」抹茶、ほうじ茶、玉露を使ったおやつにパン、ドリンクも♪宇治茶の香りや風味を手軽に味わえる、お茶スイーツを巡って長岡京散歩中。阪急長岡天神駅からてくてく線路沿いを歩いていると、赤い和傘が印象的な茶店を見つけました。ここは本格的なお茶スイーツがありそうです!2018.10.12 11:30
京都・長岡京で宇治茶スイーツ巡り② 「ケーキの店 のぐち」抹茶、ほうじ茶、玉露を使ったおやつにパン、ドリンクも♪宇治茶の風味をたっぷり味わえる、お茶スイーツを巡るこの企画、2軒目は手土産にぴったりのケーキ屋さんです。ここでは、お茶はもちろん、長岡京の“あの”特産品を使ったスイーツがあるそうです。長岡京名物タケノコをスイーツに? 地元に愛される「ケーキの店 のぐち」長岡京名産のタケノコを使ったスイーツがある!? とのことで訪ねたのは、阪急西山天王山駅近くにある「ケーキの店 のぐち」さん。テレビなどで紹介されたタケノコスイーツを看板に、お茶を使ったスイーツも人気との噂を聞いてやってきました。2018.10.09 09:30
京都・長岡京で宇治茶スイーツ巡り①「BAKE HOUSE mare」抹茶、ほうじ茶、玉露を使ったおやつにパン、ドリンクも♪ほろ苦かったり香ばしかったり、お茶独特の風味を生かしたスイーツは老若男女に人気。抹茶、ほうじ茶、玉露など、それぞれの特徴を生かした“ほろ苦×甘い” お茶スイーツを探して、長岡京をめぐってみましたよ〜! まずは、朝食におやつに大活躍のパン屋さんに潜入です。もぐもぐ食べたい! おやつ代わりのお茶スイーツパン「BAKE HOUSE mare」天然酵母パンの「BAKE HOUSE mare(ベークハウスメール)」で見つけたのは、スイーツ感覚で楽しめる甘いパン。宇治の茶園から取り寄せた香り高いお茶を使った、こちらの3品が人気です。2018.10.04 08:15
長岡京市のランチ「ワンプレートランチ」長岡京のランチ第5回「今日は何たべようかな??」今日のランチをメニューからチョイスできるようにお届けするコーナー。第5回のテーマは、ひと皿に彩り豊かな献立が並ぶ「ワンプレートランチ」です。「色んな味を少しずつ食べたい」「野菜をたっぷり、バランス良く」といったワガママに応えてくれて、パレットのような見た目も愛らしいランチはヘルシーでインスタ映えも抜群! おいしい&かわいいを探しに、お出かけしましょう〜!あふれんばかりの野菜に感激! カラフル&ボリューミーなひと皿chaco(チャコ)2018.06.13 09:45
長岡京市のランチ「カレー」#01「今日は何たべようかな??」今日のランチをメニューからチョイスできるようにお届けするコーナー。第4回のテーマは、暑い夏に食欲アップ&スタミナ抜群の「カレー」です。バラエティーに富んだラインナップでご紹介~!!手間ひまかけたこだわりカレーから、意外な店の意外な味まで、気になる味をチェックしてみてください。野菜たっぷり! ヘルシー&オーガニックな本格ドライカレーcafé and bar Tea for Two(カフェ&バー ティーフォーツー)国産の合挽き肉のつぶつぶ感に、枝豆、パプリカ、十八穀米など、多彩な食感を組み合わせたドライカレー。住宅街の中の隠れ家的カフェ「カフェ&バー ティーフォーツー」の看板ランチです。緑が心地よいテラス席でいただけば、夏の蒸し暑さも忘れられる爽やかさ! 野菜たっぷりのヘルシーなカレーは女性にも人気です。2018.05.25 10:00