05Apr2023阪急電車「長岡天神」駅周辺!たけのこグルメ&春の絶景【20選】-スイーツ・お土産・絶景編-JR京都駅から10分、阪急京都河原町駅から14分でアクセスできる阪急長岡天神駅で下車して、京都の春を感じるたけのこ料理に舌鼓を打ちませんか?そして長岡京市自慢の春絶景を見に来ませんか?春の味覚の王様といえば、たけのこ。長岡京市は、ミシュラン星付店のシェフも惚れ込む「京たけのこ」の名産地です。ただいま、長岡京市では「たけのこフェア」を開催中。5/7(日)までの期間中には、料亭やレストラン、和菓子店などたくさんのお店が腕によりをかけた絶品たけのこグルメを味わうことができます。今回、多彩な「たけのこグルメ」の中から編集部がピックアップしてお届け!第1弾では、たけのこを使った和食・洋食にスポットをあててご紹介。第2弾となる当記事では、オリジ...グルメ新着文化たけのこイベント観光
08Mar2023【後編】東京五輪メダリスト山西選手の“陸上の原点”は長岡第三中にあり!長岡京市出身の夢を叶えた人や、長岡京市を応援してくれる企業のみなさんが「夢サポーター」となり、イベントなどを通じて市民のみなさんに夢と活力を届けてくれる市制50周年記念プロジェクト。そこへついに、世界の第一線で活躍するあの方が来てくれました! 東京オリンピックの陸上・男子20km競歩で銅メダル、世界陸上2019・2022の同種目で見事二連覇を果たした山西利和選手です。センス長岡京では、またとないこの機会に山西選手の独占インタビューを実施。前編では、中学時代をよく知る恩師や親友から事前に伺ったエピソードに触れながら、陸上人生の原点に迫りました。市制50周年特別企画新着イベント長岡京の人
01Mar2023【前編】東京五輪メダリスト山西利和選手の“陸上の原点”は長岡第三中にあり!長岡京市出身の夢を叶えた人や、長岡京市を応援してくれる企業のみなさんが「夢サポーター」となり、イベントなどを通じて市民のみなさんに夢と活力を届けてくれる市制50周年記念夢プロジェクト。そこへついに、世界の第一線で活躍するあの方が来てくれました!市制50周年特別企画新着イベント長岡京の人
07Feb2023長岡京市役所旧庁舎がアトリエに!?「8万人と、つなぐ芸術祭」アーティスト紹介2月18日からスタートする「8万人と、つなぐ芸術祭」。市制50周年アートプロジェクトとして、旧庁舎がアトリエに変身します。長岡京市ゆかりのアーティストによる、独創的な展示やワークショップなど、イベントが盛りだくさん。「東京2020オリンピック」の開会式で衣装を担当したデザイナーや、TVで話題の職人など、第一線で活躍する方々が大終結!今回参加するアーティストを一挙にご紹介します!樹脂や大理石を使った作品を創作するmaticさん&東京2020オリンピック開会式の衣装などを手がけたROKKANさんAtelier matic & ROKKAN DESIGN【展示】アップサイクル空間デザイン/2月18日〜26日/9:00〜17:00市制50周年特別企画新着親子で楽しむ体験イベント
06Jan2023京都・長岡京市出身のロックバンド LOCAL CONNECTを独占インタビュー!昨年秋、3年ぶりに開催された長岡京ガラシャ祭。多彩なイベントが目白押しだったなかで大注目を集めたのが、長岡京市で結成された5人組ロックバンド LOCAL CONNECT(ローカルコネクト)によるスペシャルライブです。 市制50周年記念事業の夢サポーターでもある彼らの「音楽で地元の祭りを盛り上げたい!」という熱意と、歓迎する地元ファンの熱気がひとつになったライブ♪ その後のインタビューでは、音楽活動の原点である地元・長岡京市への熱い想いを語ってくれました! 市制50周年特別企画新着イベント長岡京の人
25Oct2022【2022年】名所から穴場まで!阪急沿線紅葉めぐり8選《京都西山エリア》この秋、全国旅行支援がスタートしました。京都市内は混雑が予想されるため、ゆっくりと自然が満喫できる京の郊外まで足を伸ばしてみませんか。今回は、阪急京都線沿線の京都西山エリア(京都市洛西・長岡京・向日市・大山崎)から、紅葉の名所と穴場スポットを一挙ご紹介!さらに記事の最後では、路線バス一日500円乗り放題でとってもお得な周遊パスを紹介しています。ぜひご活用ください♬紹介スポット●光明寺・長岡天満宮・柳谷観音 楊谷寺・勝龍寺城公園/阪急京都線「長岡天神」駅「西山天王山」駅●善峯寺・大原野神社/阪急京都線「東向日」駅 ●向日神社/阪急京都線「西向日」駅 ●大山崎山荘美術館/阪急京都線「大山崎」駅、JR京都線「山崎」駅京都屈指!数百本の紅葉...新着紅葉イベント観光
21Oct20223年ぶり完全復活!京都・長岡京ガラシャ祭2022を徹底解説長岡京市最大のお祭りとして知られる「長岡京ガラシャ祭」が、いよいよ3年ぶりに完全復活します!中でもメインイベントの行列巡行は、市制施行50周年を記念した特別バージョンです。今年ならではの「長岡京ガラシャ祭」、見どころ満載ですよ〜!「長岡京ガラシャ祭」って? 〜さらっとおさらい〜●長岡京ガラシャ祭のはじまり市制50周年特別企画新着長岡京市ってこんなところ!文化体験イベント観光
10Jun2022【2022年】京都の初夏を彩る青もみじ&あじさい名所で御朱印めぐり♪ご利益もゲット!いよいよ京都の初夏を彩る青もみじ&あじさいの季節到来ですね。ただ今、京都西山エリア(※)では5/14~7/31の期間「青もみじとあじさいの御朱印めぐり」を開催中です!あじさい新着文化イベント観光
26Dec2021地元で迎えるお正月【2022年】京都・長岡京周辺「除夜の鐘&初詣」スポット4選早いもので、2021年もあとわずかとなりました。年末年始の予定はもう立てましたか?長岡京市周辺でおすすめの「除夜の鐘&初詣」スポットを厳選してご紹介します。年始の行事情報から縁起の良い授与品まで盛りだくさんの内容でお届け!ぜひチェックしてみてください♪新着体験イベント観光
09Dec2021長岡京市・冬の名物イベント!バンビオイルミネーション2021「Gold Waves」みなさんお待ちかね!今年で17年目を迎える冬の名物イベントが、12月10日(金)から2022年1月10日(月・祝)までの約1ヶ月、JR長岡京駅前のバンビオ広場公園で繰り広げられます。時間は17:00~23:00(街路樹は22:00まで)。新着イベント
05Nov2021【京都紅葉情報2021】名所から穴場まで!阪急沿線紅葉&美術展7選秋の京都を訪れるなら、紅葉と一緒に「芸術の秋」も楽しみたいですよね。阪急電車に乗れば、ぜーんぶ徒歩でまわれちゃいますよ♪今回は、王道から穴場まで京都の紅葉&芸術スポットをご紹介します。紅葉期間中だけのイベントや展覧会もあるので、ぜひチェックしてみてください!今回ご紹介するスポットはこちら【長岡京エリア】◆長岡天満宮◇ライトアップイベント「ひかりの京都」◆Shop & Gallery 竹生園(ちくぶえん) 【嵐山エリア】 ◆屋形船で嵐峡めぐり◆福田美術館【向日市エリア】◆向日神社◆向日市文化資料館 【大山崎エリア】◆アサヒビール大山崎山荘美術館 長岡京エリア1ライトアップイベントも! 紅葉庭園「...新着文化紅葉体験イベント観光
29Oct2021【2021年長岡京ガラシャ祭】お祭り気分は、ガラシャぷちウィークで味わう!長岡京市最大のお祭りとして広く親しまれている、「長岡京ガラシャ祭」。感染拡大防止の観点から、今年の行列巡行と楽市楽座は中止になりましたが、11月6日(土)より「ガラシャぷちウィーク」が実施されます。「婚礼の儀」セレモニーをはじめ、マルシェや寄席、展示など、楽しいイベントが満載。お祭り気分が盛り上がること間違いなしですよ♪今年の主役、ガラシャ&忠興をご紹介!【観る】セレモニー「婚礼の儀」11月14日(日)以降web配信予定新着長岡京市ってこんなところ!親子で楽しむ体験イベント