【長岡京の名喫茶】コロラドコーヒーショップマサヒロ~一杯のコーヒーが紡ぐ物語~長岡京市今里の交差点、シャトレーゼのすぐそばに、ひっそりと佇む喫茶店があることをご存じですか?44年の間、地域の皆さんに寄り添い、共に歩んできたこの場所で、コーヒーが繋ぐ温かい物語を市民ライターのごしまけいこが取材してきました。*この記事は、市民ライターが企画・取材・執筆しています。長岡京市で44年、地域に愛される喫茶店19Mar2025新着グルメ長岡京の人市民ライター
《2025》長岡京お花見ガイド!アンバサダーおすすめ桜絶景&周辺グルメ♪王道から穴場まで春の訪れとともに、長岡京市には美しい桜が咲き誇ります。SENSE長岡京公式アンバサダーがおすすめする、とっておきの桜スポットと、お花見をさらに満喫できる周辺グルメ情報をご紹介!絶景系アンバサダーおすすめ桜スポット---------------今回紹介する桜スポット---------------【王道】・柳谷観音 楊谷寺・長岡天満宮・勝竜寺城公園【穴場】・西山公園体育館・久保公園・犬川・柴の里公園柳谷観音 楊谷寺かわいらしい陽光桜の花手水にも注目!見頃:3月下旬~4月上旬予定17Mar2025新着グルメ観光・おでかけ
長岡京の歴史を紡ぐ文化財「なかの邸」へ!建築家と巡る歴史的建造物西国街道に残る歴史的建造物の中でも、ひときわ目を引く「おばんざいとお酒 なかの邸」。江戸時代から続く中野家住宅を改装したこの建物は、国の登録有形文化財になっています。歴史を感じる佇まいはもちろんのこと、伝統建築と数寄屋建築が融合した空間、建築家・藤井厚二の影響を受けているお茶室は、建築好きも必見です。今回は、なかの邸の改修にも携わった建築家、中田哲さん・貴子さん夫婦とともに、その魅力を徹底解剖!歴史的背景から建築美、そしてグルメ情報まで、なかの邸のすべてをご案内します。04Mar2025新着グルメ観光・おでかけ歴史・文化
20代長岡京市職員が愛する!仕事帰りに寄りたい居酒屋5選長岡京市内で働く人たちは、仕事終わりにどこで飲んでいるんだろう?ということで、長岡京市役所で働く20代職員に、行きつけの居酒屋をアンケート調査しました。地元で愛される名店から、知る人ぞ知る隠れ家的なお店まで、個性豊かなお店をご紹介します。オシャレな洋食やこだわりの鮮魚・野菜、種類豊富な日本酒、焼酎など、その日の気分でチョイスしてみてください。\ご紹介するお店はこちら/Otis Blue酒と飯 菜居酒屋とんぼ炭焼き かて屋のみくいや はしげんナチュラルワインとクラフトビールでいただく洋食ディナーOtis Blue12Feb2025新着グルメ
長岡京で大人女子会を楽しむ、おすすめ3店!友達と美味しい食事やお酒、おしゃべりを楽しみながら、時間を忘れて過ごす「大人女子会」は、贅沢なご褒美の時間ですよね。「野菜をたくさん食べたい」「家で作る料理のお手本にしたい」「お酒の銘柄を知って、自分好みを探したい」「リーズナブルに楽しみたい」「落ち着いた空間で過ごしたい」など、お店選びから大人女子会は始まっています!市民ライター板屋裕子が実際に利用したお店の中から、長岡京市の大人女子会にぴったりなおすすめの3店をご紹介します!*この記事は、市民ライターが企画・取材・執筆しています。*記事中の情報は2024年11月時点のものです。税込み価格を表記しています。\今回ご紹介するお店/⚫︎創作酒庵 葉もれ日+⚫︎槐⚫︎ぶん太写真映えする、...23Jan2025新着グルメ長岡京の人市民ライター
京都・大阪観光の拠点にも!長岡京の駅近宿泊施設2選京都と大阪の間に位置する長岡京市は、歴史ある寺社仏閣と美しい竹林が魅力。都会の喧騒を離れ、ゆったりとした時間を過ごしたい方に最適な場所であり、京都・大阪へのアクセスも抜群で、観光の拠点としても便利です。今回は市民ライターの由良真由美が、親族や友人が長岡京に訪れた際におすすめしたい、個性あふれる2つの駅近宿泊施設をご紹介します。阪急長岡天神駅前のランドマーク「ディスカバー京都長岡京」と、2023年にリニューアルオープンした別邸「竹葉庵(旧ゲストイン長岡京)」です。※この記事は、市民ライターが企画・取材・執筆しています。竹のまちに佇む隠れ宿、竹葉庵(ちくようあん)14Jan2025新着グルメ観光・おでかけ市民ライター
市民必見!長岡京市の人気店3店舗がランチ営業スタート!「え、あの店がランチ始めたの?!」長岡京の夜を彩る人気店が、ランチタイムにも登場!仕事や家事の合間はもちろん、ちょっと贅沢したい日にも、気軽に立ち寄りたい日にも……。様々なシーンで活躍してくれる、魅力的なお店が勢ぞろいしました。今回は、こだわりのダイニング、食欲そそる焼肉屋、そして、なんと昼飲みもOKな居酒屋の3店舗をご紹介します。それぞれの個性が光る、ランチ限定メニューやお得なセット情報も必見!\ランチを始めた3店舗はこちら/野菜とお酒 ブラッスリー レイファーム焼肉 牛ノ家居酒屋あさひ野菜が主役の生パスタランチ野菜とお酒 ブラッスリー レイファーム19Dec2024新着グルメ
手土産にしたい京都・長岡京の逸品11選!ふるさと納税も早いもので今年もあと少し。お世話になった方へのご挨拶に、1年がんばった自分へのご褒美に、ちょっと特別な長岡京の逸品はいかがですか?コーヒーやお菓子など、年末年始の手土産に重宝するものもたくさんそろっていますよ。ふるさと納税の返礼品になっているものもあるので、ぜひ今のうちにチェックしてみてくださいね♪※記事の内容は、2024年11月現在の情報です。\今回紹介するのはコチラ!/(食品系)・ピエスモンテ・ヒロ「竹クーヘン」・菓子処 喜久春「竹の子最中」・ケーキハウス ニルス「ガラシャの夢」・小倉山荘「をぐら山春秋」・小川食品「こめ油」(飲料系)・多貝酒店「純米大吟醸酒 ガラシャの夢」・サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」・おばんざいとお酒...20Nov2024新着グルメお土産・お買い物
京都・長岡京で楽しむシュトーレン【5選】クリスマスを彩る、とっておきを見つけよう♪クリスマスまでの期間に少しずつ食べるドイツの伝統菓子、シュトーレン。最近は、クリスマスまでの日数をカウントダウンするアドベントカレンダーと並んで、よく見かけるようになりましたね。でも、いざ選ぼうとすると「どんな種類があるの?」「どうやって選べばいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?そこで、市民ライターの左近良子が、長岡京市内で買えるシュトーレンを徹底調査!色々なシュトーレンの特徴をまとめたので、ぜひ参考にして、お気に入りの一品を見つけてください♪※この記事は、市民ライターが企画・取材・執筆しています。\今回紹介するお店はこちら!/✼ブーランジュリー・ルビュール✼ケーキハウス ニルス✼子育て応援ベーカリー小麦☆青空✼m...19Nov2024新着グルメお土産・お買い物市民ライター
【京都・長岡京】あなたは、どのタイプの「シュークリーム」が好き?3店を食べ比べ!今回は長岡京市で長〜く愛されてきた「シュークリーム」の有名なお店を紹介します。ご家族で、お友達で、こっそりお一人で長岡京にしかない、こだわりの「シュークリーム」を食べ比べしてみませんか。*この記事は、市民ライターが企画・取材・執筆しています。\今回ご紹介するお店/⚫︎プチ・ラパン⚫︎パティスリー・クルクリュ⚫︎ベルエキップおや、タルトとフランス菓子専門店なのに、なぜかシュークリームが人気!そのわけは?プチ・ラパン05Nov2024新着グルメお土産・お買い物市民ライター
“まかない”でさらにファンになる!?名店の裏側をこっそり公開~済公亭、ヴォロンテ~お店で働く人だけが味わえる特別な料理、それが「まかない」。忙しいなかで作られる繁盛店のまかないには、そのお店ならではの魅力や秘密が詰まっているはず!ということで今回は、普段見ることのできない名店のまかないに迫ります。裏側を知れば、ますますファンになること間違いなし!合わせておすすめメニューも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください♪27Oct2024新着グルメ長岡京の人
【保存版】京都・長岡京市周辺のマルシェ&市まとめ【14選】!毎週どこかで開催中♪京都・長岡京市周辺エリアには年間を通して、子どもも大人もワクワクする魅力的なマルシェや市(いち)が目白押し。今回は14ものマルシェ&市を編集部が厳選してご紹介!今週もどこかで開催されます。ぜひ、この記事を保存して、年間を通してお楽しみくださいね。\紹介するのはこちら!/長岡京市/ほてい市、ふれあい朝(夕)市、Saturday MARKET、花子百貨店、rhizomeマルシェin長岡天神、長岡京ガラシャ祭 楽市楽座、ガラシャウィークの・マルシェ、セブラボ市大山崎町/Relishの庭市場、山崎ビオマルシェ、天王山ファーム&フードマーケット、小さな蚤の市向日市/まちてらすマルシェ、あすもあマルシェ※出店者は開催ごとに異なる場合がございます...27Sep2024新着グルメイベントお土産・お買い物親子で楽しむ