大阪や京都へのアクセスも良く便利なまちなのに、ちょっと山手に行けばきれいな水と自然があり、夏にはホタルが飛び交う。そんな長岡京市周辺エリアの自然の豊かさを再発見していただくため、周辺のホタル観賞スポットをご紹介します。
また6/14(金)、15(土)は長岡京市の恒例イベント「ホタル観賞の夕べ」を開催。名物の蛍まんじゅう「ホタルの里」の販売も行われます♪
なお、ホタルがたくさん飛翔する条件は、風がなく湿気の多い蒸し暑い夜。そして月明かりがない曇り空とのこと。条件がカンペキに揃えば、たくさんのホタルに出会えるかもしれません!
ホタル観賞のお約束
・西代里山公園周辺は駐車場がないので公共交通機関を利用しましょう。
・ホタルは懐中電灯などの光が苦手です。逃げちゃうので自分の足元のみ照らして安全に歩きましょう。
・幻想的なムードを大事にして静かに観賞してください。ご近所の民家にご迷惑にならないようにしましょうね。
・キレイな場所にしかホタルは住めないそうです。ごみは各自で持ち帰りましょう!
ホタル観賞スポット①
長岡京市・西代里山公園周辺(小泉川)
時期:6月中旬前後
長岡京市でホタルといえばココ!!と真っ先に名前が挙がるのが小泉川。西代里山(にしんだいさとやま)公園周辺はゲンジボタルが生息する環境が保たれていることから「京都の自然二百選」にも選ばれているんですよ。
暗闇の中でほんわりと光を放ち飛び交う幻想的な風景は、感動とともに、わたしたちの暮らしに癒しを与えてくれます。
小泉川沿いの遊歩道(地図上のピンクの部分)を歩けばホタル観賞ができますよ。特に多いのが「金ヶ原橋」付近です。京都縦貫自動車道の下を小泉川がくぐっている高架下あたり。さらに上流の西代里山公園内の池周辺でも見ることができますよ。
6/14、15の2日間限定で夜イベント「ホタル観賞の夕べ」を開催
ホタル観賞の夕べでは、足元を柔らかな竹行燈の光がほんのりと照らす会場でホタル観賞ができます。
長岡京名物!蛍まんじゅう「ホタルの里」の販売も
金ヶ原橋、西代里山公園会場(水車付近)の2カ所で夏の風物詩・蛍まんじゅう「ホタルの里」を特別価格(3個入りで700円)で販売します。売り切れゴメンの名物なので、お早めに!!なお販売は19時~を予定。長岡京のホタルをモチーフにした涼やかな和スイーツをお土産にぜひ♪
また、イベント当日は西代里山公園で、野外のお茶席(野点茶席500円)もあります。蛍まんじゅう「ホタルの里」&お抹茶で京都の初夏を満喫しましょう。
長岡京市が誇る「ホタル保護活動」をテーマに常設展示
西代里山公園にホタル養殖池があることはご存じですか?こちらでホタルを育てているのが、その名の通り“長岡京市ゲンジボタルを育てる会" 。「長岡京のかけがえのない風景を未来へ!」との思いから、1年を通じてホタルの保護や育成に取り組んでいます。管理棟「西山ホタルの家」では40年に及ぶホタル保護活動の成果を常設展示中。ぜひこちらもご覧ください!
▶一時絶滅した長岡京市のホタル復活劇についてのインタビュー記事はこちら👇
ホタル観賞スポット②
大山崎町・小倉神社周辺(久保川)
見頃:6月中旬前後
小泉川の支流、久保川沿いにもホタルが生息しているんです♪
久保川の上流に位置する小倉神社は1300年以上の由緒を誇り、乙訓(おとくに)エリアでは最も古い神社とされています。
長岡京市と大山崎町を流れる小泉川流域に氏子をもち、氏子の7割が長岡京市民というだけあって、長岡京市民にとっては馴染み深い場所なんですよ~。
ホタルが出るのは円明寺団地から小倉神社までの久保川沿いや、小倉神社境内の天王山登山口付近。短時間の場合は、小倉神社の第二駐車場(一の鳥居と二ノ鳥居の間に出入り口あり)に駐車可能です。境内や参道は非常に暗くなっているので、気をつけましょう。
Information
小倉神社/075-956-2044/大山崎町字円明寺小字鳥居前83/境内自由(社務所は9時~16時)/阪急電車「西山天王山」駅下車、徒歩約20分、阪急バス「第二大山崎小学校前」下車徒歩約10分/Pあり
0コメント