長岡京に遷都される200年以上前に、実はここ長岡京市に弟国宮(おとくにのみや)という都があったことはご存知ですか?
今年は弟国宮遷都1500年を記念して市内各所で歴史を絡めたさまざなイベントが開催される予定です。
6月は古墳フェス&シンポジウム!初心者からマニアまでいろんな方に楽しんでいただけるように、★(星印)でレベルを5段階に設定!星が増えるほどマニア度がアップします!!
【レベル★】
直感的にラブリー💛な古墳アイテムたち
おしゃれな青空マルシェ「アンネモー」
「アンネモー」(フランス語で磁石という意味)と題して、JR長岡京駅前のバンビオ広場にて「古墳」や「歴史」をテーマに、青空マルシェを開催します。
目玉は古墳モチーフのアクセサリーや雑貨、グルメなど!出店者数は25以上を予定、長岡京市内だけにとどまらず、高槻市など近隣エリアの人気店がこぞって参加しまーす。お気に入りのお店を見つけたらリアル店舗情報も要チェック!
2020年大河ドラマの主人公が明智光秀に決まったので、娘・ガラシャや細川家にまつわるアイテムにも出合えるかも。
Information
平成30年6月2日(土曜日)10時~16時 ※雨天中止
バンビオ広場
問い合わせ先
長岡京市商工観光課 075-955-9515
【レベル★★】
これで憧れの古代人!になれる
ワークショップ
火おこしや粘土でMy埴輪作りなど、子どもから大人まで体験してみたくなる古代にまつわるワークショップ(無料)や、古代人のレンタル衣装体験(有料)ができるんです!!
古代人の衣装で写真撮影後、恵解山古墳と合成した写真データをLINEで送ってもらえるサービスも^^(有料)
さらにバンビオ広場に“本物”の円筒埴輪も登場するのでお見逃しなく!
※火おこしは、火をおこす方法をレクチャー。実際に火は付けません
Information
平成30年6月2日(土曜日)10時~16時
バンビオ広場
問い合わせ先
長岡京市商工観光課075-955-9515
【レベル★★★】
古墳グルメを買い込んで、
恵解山古墳公園で“墳ピク”!
お気に入りの古墳グルメをどっさりと買い込んで向かう場所は、バンビオ広場からテクテク歩いて20分ほどのところにある恵解山(いげのやま)古墳公園。こちらでピクニック♪しましょう。
平成26年にオープンしたばかりの長岡京市自慢の公園で国の史跡に指定されています。
今から1600年前に造られた前方後円墳で、乙訓地方最大の規模で全長はなんと128m。
約650もの埴輪が並べられ、築造時の姿に復元されています。立派すぎて驚いちゃうはず^^
Information
JR長岡京駅から徒歩20分
【レベル★★★★】
弟国宮遷都1500年記念シンポジウム
パネリストはブラタモリのあの人!
歴史学者の講演だけにとどまらず、まち歩きのプロ!京都高低差崖会崖長の梅林秀行さんや市長を交え、ざっくばらんなパネルディスカッションで盛り上がります^^謎多き弟国宮を切り口に長岡京市の魅力に迫ります。
【出演者】
井上満郎さん(京都産業大学名誉教授)小田桐淳さん(長岡京市埋蔵文化財センター理事)梅林秀行さん(京都高低差崖会崖長)、中小路市長
infomation
平成30年6月2日(土曜日)13時~16時30分※開場は12時30分~
バンビオ3階メインホール
先着300名、入場無料
※手話通訳・要約筆記などが必要な方は5月25日(金曜日)までに下記へ
問い合わせ先
長岡京市生涯学習課 075-954-3557
【レベル★★★★★】
弟国宮?の古墳出土物を拝見!
長岡京市埋蔵文化財センターへ
弟国宮が置かれた場所かも!?といわれる有力候補地の長岡京市井ノ内・今里地区では、継体(けいたい)天皇が弟国宮へ遷都した518年頃に築造された前方後円墳が発見されました。
そこから出土した埴輪や土器、馬具から、継体天皇と密接な関わりのある被葬者であったと考えられるそう。長岡京市埋蔵文化財センターのエントランスでは出土品などを展示・解説、なんと無料で見学できるんです!!
来館記念としてオリジナル古墳缶バッジのプレゼントも。(一人につき1点)
展示期間は6月29日まで。6月2日は休館日なので、ぜひ別日に訪ねてみてくださいね。
Information
開館時間は月曜日から金曜日の8時30分から17時。それ以外の開館日は10時~16時
休館日は土曜、第2・4以外の日曜、祝日、年末年始
阪急バス「明神前」から徒歩1分
0コメント