長岡京・錦水亭「高野竹工 茶器と酒器展」&銘酒「七本槍」飲会に潜入!京都府長岡京市に本社を置く『高野竹工株式会社』は、竹製品を通じて、日本の伝統文化や長岡京市の魅力を世界に発信している会社です。この9月20日・21日に、長岡京市産の竹や神社仏閣の古材を用いた酒器と茶器の展示会「高野竹工 酒と茶の道具展」が開催されました。会場はなんと、長岡京市の名店「錦水亭」。銘酒「七本槍」の試飲会も開催されるとのこと…これは見逃せない! 展示会と試飲会に潜入してきました。見出し一覧・『高野竹工株式会社』ってどんな会社?・「酒と茶の道具展」に行ってみた!・『高野竹工株式会社』の職人たち・『錦水亭』での試飲会にも潜入『高野竹工株式会社』ってどんな会社?26Oct2020新着文化長岡京の人
【中編】日本が世界に誇る“お香”文化を京都・長岡京から発信!~松栄堂・調合師のお仕事に密着~SENSENAGAOKAKYOの大人の社会科見学シリーズ、前編では長岡京工場の見どころをお送りしました。中編では「調合師」のお仕事に密着。25Apr2020新着文化長岡京の人観光
【前編】日本が世界に誇る“お香”文化を京都・長岡京から発信!香老舗 松栄堂 長岡京工場に大潜入♪平安時代より、日本人はさまざまな暮らしのシーンに“香り”を取り入れ、日々、心豊かな生活を送れるようにと心がけてきました。いつの時代も人間は「安らぎ」を求めているんですね♪18Apr2020新着文化長岡京の人観光
【長岡京市ラブ♡対談Part.2】サントリー〈天然水のビール工場〉京都ブルワリー工場長・高岡成介さんは長岡京の○○にぞっこん!?巷で話題の“おっさんずラブ”さながらに、長岡京市をこよなく愛するおじさまがお互いの想いをぶつけ合う、名付けて「長岡京市ラブ♡対談」。前回と同様、中小路健吾長岡京市長とビッグなゲストの熱いトークをご覧に入れましょう!25Dec2019新着長岡京の人観光
京都・長岡京紅葉ライトアップの舞台裏・スゴ腕庭師のその心に迫る秋の京都観光、夜のお楽しみといえばやはり紅葉ライトアップですよね。長岡京市で今秋ライトアップされるのは、学問の神様でお馴染みの「長岡天満宮」と花手水(はなちょうず)がSNSで大人気の「柳谷観音」です。柳谷観音は初ライトアップイベントということで期待感も高まっています!12Nov2019あじさい新着紅葉体験長岡京の人観光
工場見学リニューアルOPEN!サントリー〈天然水のビール工場〉-京都ブルワリーへサントリーが京都・長岡京市にビール工場を構えて今年で50年。「そんなに経つの?」と意外に知らない人も多いのでは?サントリーのビール工場ガイドツアーが2019年4月にリニューアルOPEN!大人も子どもも楽しめる工場ガイドツアーへぜひ遊びに来てください~。26Apr2019新着体験長岡京の人観光
極上のおもてなしでリピーター続出!?のホテル「京都ゲストイン長岡京」休日は同僚とさくっと一泊二日のリフレッシュ京都旅へ。京都市内の観光地から移動に便利な京の郊外の人気ホテル「京都ゲストイン長岡京」に泊まってきました。29Mar2019グルメ新着体験長岡京の人観光
【長岡京市ラブ♥初対談】村田製作所社長・村田恒夫さんに長岡京市に住む理由を聞いてみた!今回は、公私にわたって長岡京市にどっぷり浸かるこちらのおじさまお二人に、愛さずにはいられないまちの魅力について語り合っていただきました!20Mar2019新着麒麟がくる長岡京の人
桜満開の長岡天満宮で陶芸家・細川護光×高野竹工の工芸展2020年大河ドラマ『麒麟がくる』で徐々に注目度アップ中の長岡京市!!で行われる2019年春のアートなイベント情報です。期間は2019年3月27日(水曜日)から3月30日(土曜日)。4日間限定の展示販売「古今知新工藝展」18Mar2019新着文化麒麟がくる紅葉体験イベント長岡京の人
あの秀吉もビックリするほどユニークなお茶会!?2019年新春「繭」茶会@京都・長岡京あけましておめでとうございます!昨年に引き続き、今年も長岡京市のさまざまな魅力を発信していきたいと思いますので、みなさまセンスナガオカキョウをどうぞよろしくお願いいたします。さてさて、2019年のはじまりにふさわしいユニークな長岡京市の新春イベントをご紹介します。子どもから大人までだれでも参加OK!です~。巨大竹オブジェ「繭」がお茶室に!?変身!!大好評のJR長岡京駅前イルミネーションの番外編として、1月6日(日曜)正午から新春茶会を開催します。01Jan2019新着文化カフェ麒麟がくる親子で楽しむ体験イベント長岡京の人
巨大造形竹アート&名店の限定グルメ登場!京都・長岡京バンビオイルミネーション2018 竹のひかりJR長岡京駅前のバンビオ広場公園で繰り広げられる冬の一大イベントが、12月7日(金曜日)からいよいよスタートします。 07Dec2018グルメ新着イベント長岡京の人観光