「SENSE長岡京」Instagramフォロワー1万人達成イベントレポートSENSE長岡京のInstagramのフォロワーが今年2月になんと1万人に到達しました。1万人ものフォロワーがいる自治体は大変珍しいのだとか。達成を記念し、フォロワーさんへの日頃の感謝の気持ちを込めて、SENSE長岡京を運営する長岡京市がイベントを開催。長岡京市の新ランドマーク「竹生園(ちくぶえん)」をお借りして、竹とコーヒーで、長岡京をたしなむ「茶房SENSE」のカフェを1日限定でオープンしました!京都を代表するコーヒーロースター「Unir」と竹の魅力を世界に発信する「高野竹工」にご協力いただいた、唯一無二の素敵なカフェの様子をレポートします。1日限定カフェ「茶房SENSE」が生み出す長岡京らしさとは28Mar2024新着観光・おでかけイベント歴史・文化お土産・お買い物長岡京市ってこんなところ!長岡京の人
「お出かけで食べてほしい」という店主の思いが詰まったパンと焼き菓子のお店当記事は、広報紙「長岡京ライフ11月号」に掲載されている「長岡京のきらり」との連動記事です。市内で実施したアンケートの回答から、長岡京市のことが大好きな市民ライターが取材先をピックアップ!長岡京できらりと輝く、ステキなひと・もの・ことを紹介します♪ 詳しくはこちらからチェック:https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000013397.html 長岡京市は、観光地や家族で遊べる公園がたくさんあります。天気のいいときは、近場でピクニックやよりみちなどをして、外で楽しみながら食べたいと思ったことはありませんか!そこで、ピクニックやよりみち気分を味わえるパンと焼き菓子が見つかるお店「パン+焼き菓子の...08Mar2024新着グルメ観光・おでかけお土産・お買い物長岡京市ってこんなところ!長岡京の人市民ライター
【市民ライターがレポート】長岡京ガラシャ祭で見つけた!「きらり」な瞬間2023年に記念すべき第30回目を迎えた「長岡京ガラシャ祭」。総来場者数は約6万5000人!まちが多くの来場者でにぎわいました。 「いつも見どころが沢山ありすぎて、チェックしきれない~!」という声に応えて、当日は8人の市民レポーターが祭り会場へ潜入し、インスタグラムなどでリアルタイムな情報を発信しました。 今回の記事では、市民レポーターが特に気になった、ガラシャ祭の「きらり」と光る瞬間をたくさんの写真とともに紹介♪来年の開催を、120%楽しむ参考にしてみては?ガラシャ祭についての詳細はこちらの公式HPをご覧ください https://nagaokakyo-garasha.jp/ *この記事は、市民ライター...04Mar2024新着観光・おでかけイベント歴史・文化お土産・お買い物親子で楽しむ市民ライター
子どもから大人まで成長を見守るまちの自転車店当記事は、広報紙「長岡京ライフ1月号」に掲載されている「長岡京のきらり」との連動記事です。市内で実施したアンケートの回答から、長岡京市のことが大好きな市民ライターが取材先をピックアップ!長岡京できらりと輝く、ステキなひと・もの・ことを紹介します♪詳しくはこちらからチェック:https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000013397.html自転車店「サイクルショップミキ」は、長岡天神駅より西へ5分ほど歩いた住宅街の中にあります。子どもから大人まで親身に寄り添う、ご夫婦二人の親切な接客が評判を呼んでいます。自転車の新時代が来ると一念発起して開業を決意!01Mar2024新着お土産・お買い物長岡京市ってこんなところ!長岡京の人市民ライター