京都・長岡京モーニング特集6選~純喫茶・カフェ・お茶専門店まで~今回は純喫茶・カフェ・お茶専門店で食べられる朝ごはんにおすすめのメニューをご紹介します。抹茶や煎茶、あんバター、スクランブルエッグ、ジャムチーズ、シナモン&アイスなどバリエーション豊富なトーストメニューにホットドッグやホットケーキなど、朝から元気になれるメニューが勢ぞろいしていますよ~。17Aug2023新着グルメ
営業日をきちんと確認して訪れたい人気店【8選】京都・長岡京カフェ・スイーツ・パン今回は、きちんと営業日を確認してでも訪れたい、評判のカフェやスイーツ、パンのお店をご紹介!中には、今後の展開が楽しみな間借り営業スタイルのお店もあります♪ SNSやHPで営業日をしっかりチェックして、足を運んでみてくださいね^^間借り営業・souffle(スーフル)・春夏秋冬膳(ひととせぜん)・麺麭屋あこ(ぱんやあこ)店舗営業・PATISSERIE JAMIN(パティスリージャマン)長岡京店・&filica(アンドフィリカ)・cafe CotoCoto(カフェ コトコト)・oinai coffee(オイナイ コーヒー)・パン+焼き菓子のお店 harru(はるぅ)07Aug2023新着グルメ
今年の夏は京都西山でリアル謎解きゲームにチャレンジ♪お立ち寄りスポット情報もいよいよ夏休みがスタートしましたね。夏のご予定はもうお決まりですか?かぐや姫発祥の地として知られる乙訓(おとくに/長岡京市・向日市・大山崎町)エリアでは、子どもから大人まで楽しめる「乙訓の秘宝」を探す“リアル謎解きゲーム”をただいま開催中(9月24日まで)。ゲームをクリアする頃には乙訓エリアの新たな魅力に出会うことができるかも♪ 猛暑日が続いているので、途中しっかりと休憩しながらチャレンジしてくださいね。謎解きゲーム「月の姫様と乙訓の秘宝」の遊び方を解説31Jul2023新着グルメ観光・おでかけイベント歴史・文化お土産・お買い物親子で楽しむたけのこ
おさえておきたい京都・長岡京の新店情報! 「みんなのダイニング 魚と野菜の店 Bean's」今年4月、国道171号線沿いJoshin長岡京店裏手の住宅街(JR「長岡京」駅東口から徒歩11分)に美味しい魚が食べられるお店がニューオープン! その名も「みんなのダイニング 魚と野菜の店 Bean's」!!みんなの憩いの場のようにアットホームな居酒屋です。今回は、おすすめの料理とともに店内の様子をご紹介♪会社員から転身!地元・長岡京にお店をオープン20Jul2023新着グルメ観光・おでかけ長岡京の人
わざわざ食べに&買いに行きたい!京都・長岡京の冷んやりスイーツ【23選】今年も夏本番がやってきました。暑い日はついつい家にこもってしまいがちですが、こんな日にこそ、ひんやりスイーツを求めてお出かけしてみませんか?長岡京市にはわざわざ行きたい、とっておきのひんやりスイーツが食べられる&テイクアウトできるお店がたくさん!ひんやりスイーツを楽しんで、夏の暑さを吹き飛ばしましょう!12Jul2023新着グルメ
おさえておきたい京都・長岡京の新店情報!音楽好きも集まる喫茶店「くいの巣」扉を開けるとワクワクするBGMが流れてくる喫茶店「くいの巣」。ここでは定期的にライブができる「オープンマイク」の日が設けられています。ごはんやスイーツをいただきながら巣ごもり感覚でのんびりするもよし、マイクを持って歌うもよしの喫茶店を取材しました!月2回のお楽しみ♪自慢の歌や演奏で盛り上がろう!04Jul2023新着グルメ長岡京の人
おさえておきたい京都・長岡京の新店情報! 地元薬局店のカフェ「CAFE BAMBOU」阪急長岡天神駅から徒歩1分、アゼリア通り沿いにある創業約40年の薬局店「ヘルシー小森」 に、なんとカフェスペースがオープンしました。その名も「CAFE BAMBOU(ばんぼう)」。長岡京市民の体と心の健康を支えるカフェを目指します!マスターおすすめのメニューをいただきながら、お店の様子をご紹介します♪創業約40年の薬局店が進化。地元民の憩いの場に!15Jun2023新着グルメ
いま、流行りのフィルムカメラと♪京都・西国街道(長岡京・向日市・大山崎)レトロさんぽ西国街道は、京都市の東寺口を起点に大阪の高槻を経て、兵庫県の西宮で中国街道とつながる江戸時代の街道。歴史ある西国街道沿いには、レトロで映えるスポットがたくさん!そこで今回は、実際にフィルムカメラ(フィルムはKodak ULTRAMAX 400をヤスイカメラさんで購入)を持って、長岡京市を中心に西国街道を回ってみました♪18Nov2022新着グルメ観光・おでかけ歴史・文化長岡京市ってこんなところ!
【長岡京市 市制50周年】地元応援&限定品をGETしよう!VOL.01長岡京市は2022年10月で市制50周年!半世紀を記念して特別なクラウドファンディングを開催中♬ 最近よく耳にするクラウドファンディングという言葉、気になっていたけれど、なかなか始められなかった人は必見です!!長岡京市内の企業やお店が50周年のために限定品をご用意しています。この機会に地元企業を応援して、気になる地産品を手に入れてみませんか。今回のテーマはズバリ、長岡京市の合言葉である「かしこ暮らしっく」!アクセスの良い「かしこい暮らし」、のどかで懐かしい「くらしっくな暮らし」どっちも叶う長岡京市。そんな魅力たっぷりな街を象徴する素敵な商品がクラウドファンディングで手に入ります。『センス長岡京』では3回シリーズでお店&商品をご紹介。...30Sep2022新着グルメ歴史・文化お土産・お買い物長岡京市ってこんなところ!
今、注目!京都・⾧岡京市にやってくるキッチンカー5選コロナ禍をきっかけにますます人気を集めているキッチンカー!⾧岡京市にも出店するお店が増えているのをご存知ですか?今回は、みんな大好きなメニューとともに個性豊かな移動販売のお店をご紹介します~。出店情報は、それぞれ記載のインスタグラムを随時チェックしてくださいね♪モッチモチのクレープ生地が自慢!「AAA cafe」22Sep2022新着グルメ親子で楽しむ
阪急長岡天神駅近くのリトル沖縄「沖縄料理店きのめ」へ♪三線教室も沖縄が舞台の連続テレビ小説『ちむどんどん』には、美味しそうな沖縄料理がたくさん出てきました。思わず食べたくなった方も多いのではないでしょうか?今回は、本場の沖縄の家庭料理がお手頃価格で楽しめる「きのめ」をご紹介。沖縄の料理と音楽で、心を癒してくれる場所です。50年前の長岡京市誕生とほぼ同じ頃に長岡京に移住してきたご店主に、沖縄料理や三線のこと、そしてお店の思い出話などを聞いてきました♪沖縄直送食材も多数!今も昔も変わらない愛情たっぷりの沖縄の味12Sep2022新着グルメ長岡京の人
おさえておきたい京都・長岡京の新店情報 「柔味」JR長岡京駅西口にオープンしたわらび餅の専門店「柔味(やわみ)」。希少な黒本わらび粉を丁寧に練り上げた自家製のわらび餅は、伸びがよく滑らかな食感が特徴です。長岡京みやげの定番になりそうなわらび餅と、暑い日にうれしい夏限定メニューをご紹介します!!長岡京の新定番おみやげ!こだわり満載の本格派わらび餅21Jul2022新着グルメ観光・おでかけ長岡京の人