【2022年】京都の初夏を彩る青もみじ&あじさい名所で御朱印めぐり♪ご利益もゲット!いよいよ京都の初夏を彩る青もみじ&あじさいの季節到来ですね。ただ今、京都西山エリア(※)では5/14~7/31の期間「青もみじとあじさいの御朱印めぐり」を開催中です!10Jun2022あじさい新着文化イベント観光
もうひとつの清水寺が長岡京市にあった?「西の清水」柳谷観音花手水発祥の地としてSNSで全国的に話題の柳谷観音楊谷寺。実は1200年以上の歴史をもち、江戸時代は“西の清水”と呼ばれるほど天皇家でも有名な“眼病平癒”のパワースポットだったんですよ。今回「西の清水」をテーマに長岡京市の文化財に詳しい歴史の専門家・百瀬ちどりさんに問い合わせ、あらためて資料調査いただいたところミラクルな新発見がありました!02Aug2021あじさい新着長岡京市ってこんなところ!文化紅葉観光
青もみじから小倉山荘まで!京都・長岡京で初夏のおさんぽ梅雨に入り、ジメジメとした日々が続く今日この頃。何となく元気が出ない…なんてことはありませんか?そんなときは自然のパワーとおいしいものをいただきましょう!長岡京市には、京都でも有数の「爽やかな青もみじ」が見られるスポットがたくさんあるんですよ。長岡京市を代表するすてきなカフェにも立ち寄りながら、気になる三密 を避けつつ、初夏の季節を思いっきり楽しみましょう。===============================・長岡京市のシンボル・長岡天満宮で青もみじを鑑賞↓(徒歩すぐ)・あじさいが見ごろの長岡公園↓(徒歩30分)・小倉山荘ファームダイニングカフェでひとやすみ↓(徒歩20分)・最後は青もみじのシャワーが美しい長法寺へ====...09Jul2020グルメあじさい新着観光
おうちで観光気分!柳谷観音 楊谷寺の新緑ライトアップとあじさいを楽しむ例年なら、夏に向けて楽しみなイベントが目白押しな時季ですが、今年はなかなかお出かけの予定も立てられず、モヤモヤしている方も多いのでは?あじさいで有名な長岡京市の『柳谷観音 楊谷寺』では6月上旬から見ごろのあじさいのほか、今年からの新しい試みとなる『新緑のライトアップ』の様子をSNSで積極的に発信しています。ライトアップの様子はライブ配信でも!おうちにいながら、あじさいと新緑に彩られた柳谷観音の魅力を満喫しましょう。見出し一覧・人気上昇中の柳谷観音 楊谷寺・6月上旬から7月上旬が見ごろの楊谷寺のあじさい・初めての試み!名勝庭園・浄土苑の新緑ライトアップ・あじさいウィークの期間中ゲットできるオリジナルグッズ・目の疲れに効くキャンディー&...17Jun2020あじさい新着紅葉体験観光
京都・長岡京紅葉ライトアップの舞台裏・スゴ腕庭師のその心に迫る秋の京都観光、夜のお楽しみといえばやはり紅葉ライトアップですよね。長岡京市で今秋ライトアップされるのは、学問の神様でお馴染みの「長岡天満宮」と花手水(はなちょうず)がSNSで大人気の「柳谷観音」です。柳谷観音は初ライトアップイベントということで期待感も高まっています!12Nov2019あじさい新着紅葉体験長岡京の人観光
まだ間に合う!5000本のアジサイが咲き誇る柳谷観音のあじさいウィーク憂鬱な気分になりやすい梅雨の時期…に、すっきりとリフレッシュできる絶景スポットが長岡京市にあります。それは目の観音様として1200年親しまれている柳谷観音(楊谷寺)!!こちらは京都屈指のアジサイ名所として、また花手水(四季の花々で彩られた手水鉢)も大人気とあって、今、SNSで話題沸騰中なんです~。21Jun2019あじさい新着イベント観光
【京都観光・長岡京市】新緑の絶景!青もみじ&お立ち寄りグルメ♪いいねフォトコン活用術初夏のお楽しみといえば、目が覚めるようなグリーンが美しい青もみじ。長岡京の青もみじの名所を訪ねつつ、グルメスポットでランチやスイーツに舌鼓♪ 編集部オススメの3つのスポットをご紹介します!お役立ち!「#いいねフォトコン」グルメのインスタ活用術17May2019あじさいグルメ新着カフェランチ観光
京都観光におすすめ💛長岡京市のインスタ映えスポット教えます。いいね!フォトコンテスト開催京都駅から電車で10分の長岡京市は、京都市とともに古都の風情が感じられる観光スポットが点在する、京都で人気の観光エリアのひとつです。20Dec2018あじさい新着イベント観光
京都・梅雨の絶景!5000本のアジサイが咲き誇る柳谷観音まもなく梅雨ですね。モヤモヤした憂鬱な気分になりやすい時期…に、バシッとリフレッシュできるおすすめの絶景スポットが長岡京にあるんです!!それは目の観音様として有名な柳谷観音!京都屈指のアジサイの名所として知られています。04Jun2018あじさい新着文化観光
GWどこいく?初夏の絶景“青もみじ”の名所!京都の奥座敷・柳谷観音へ行こう!!初夏の京都の新たな絶景として近年人気をよんでいるのが、紅葉の名所の“青もみじ”。芽吹いたばかりの若葉は鮮烈な緑色!清々しい気分にさせてくれること間違いなし^^目の観音様として知られるヒーリングスポット柳谷観音では「上書院」をGW4/28~5/6の期間限定で公開しまーす。絶景、名宝、アートなご朱印、WSあり!盛りだくさんの春イベントを開催!!絶景フォト!柳谷観音「上書院」からの“青もみじ”SNSで自慢したくなる絶景フォトを撮影できるのがコチラ。すぐ目の前に押し寄せてくるかのような生命力みなぎる“青もみじ”たち。27Apr2018あじさい新着観光